代表ブログ

大牟田市 久福木において瓦の葺き替え   太洋瓦総工

 年末、押し詰まっての着工です。

瓦剥ぎ1  塗装の注文をいただいていたのですが、40年経った瓦であり下地材のフェルトは形を留めておらず、葺き替えをお奨めして急遽変更となりました。

 年明けての着工を予定していたのですが、正月を跨いでも良いから急いで欲しいとの要望にお応えして、思い切って着工しました。

 

 

 

 

 

野地板  瓦を剥ぎ終わって野地板の重ね張りです。

この後、屋根下地材を張って、瓦を並べるための桟木を打ちます。

 

 ※この後の写真を撮り忘れていました。

 

 

 

 

 

雨じまい 明日の予報は朝から一日中雨・・ブルーシートで被って帰ります。

 

 

 H.27.12.21

 

 

 

 

 

桟木  屋根下地材を張り、瓦を並べる為の桟木を打ち、瓦の幅を計算して

縦墨も打ち終えました。

谷のステンレス板金の準備も終わりました。

出来れば今日にも瓦を上げたいのですが、クレーンの都合がつかず、

明日の午後から瓦上げを行います。

 

  H.27.12.25

 

 

瓦上げ やっと瓦上げです。

このあと瓦を屋根に分配して葺き始めます。

 

 ※ ごめんなさい。 また撮り忘れました。

 

  H.27.12.26

 

 

 

棟施工 地葺き(地瓦・身瓦+軒瓦+袖瓦)が終わりましたので

棟の施工です。予算を抑えるために棟を積み上げるのはやめて、

強力棟施工(7寸丸仕様)を行います。

この方法が風にも強く実用的です。

  H.27.12.28

 

 

 

 

完工 屋根の掃除も終わり、完工です。

瓦を切ったホコリは、雨が流してくれます。

無事に、年内にすべて終わりました。

 

 H.27.12.29

 

 

 

完工 1